トゥルースリーパー セブンスピロー買いました【売りました】【枕レビュー】

こんにちは!マルコです。

いきなりだけど僕の悩みが睡眠不足。
就寝時やけに頭が冴えてきてアレコレ考えてしまい眠れないんだ。

就寝前はスマホを触らないとか、寝る前にストレッチをしてみるとか、早寝早起きにリズムを変えるとか色々試しても変わらず。
どうしたものかネットで調べてみると、【トゥルースリーパーのセブンスピロー】という枕を使うとどうやら快眠できるらしい。さっそく先日買ってみたんだけど、結論から言うと使用して一週間でメルカリで売却しました。質は良い枕なんだけど僕には合わなかった。残念。


今記事では、トゥルースリーパー セブンスピローの使用感のレビューと、メルカリ行きとなった理由を書いていきたいと思う。購入を考えている人、睡眠に悩んでいる人は一度読んでみて欲しい。

目次

トゥルースリーパー セブンスピローとは

まくらの概念を超える低反発枕「トゥルースリーパー セブンスピロー」。頭から背中まで七つの部位を支える設計。大きなサイズであなたをつつみ首・肩・背中までラク~な枕。

出典:Shop Japan

画像のように、頭から背中までを隙間なく低反発クッションで体を包んでくれるデカ枕。ここまで大きいともはや枕なのかマットレスなのかよく分からないが、とりあえず気持ち良い枕なんだ。商品説明を読む限りでは。


ちなみに「トゥルースリーパー」というのはブランド名で、「セブンスピロー」が枕の商品名だ。

セブンスピロー購入方法

  1. Amazon
  2. ドンキホーテ
  3. Shop Japan(ショップジャパン)

セブンスピローは上記などから購入できる。


注意してほしいのが、販売元であるショップジャパンの公式サイトで買うと割高になってしまう事だ。
公式では料金が高く設定されているため、ドンキやAmazonの方が安く購入できる。布団などの他商品とのセット購入でもしない限り公式で買わず他の方法から購入すると良いと思う。


僕はセットの布団は完全にいらないのでドンキで1万4千円で購入。

セブンスピローの詳細レビュー

トゥルースリーパー セブンスピロー レビュー 感想
セブンスピロー商品内容

セブンスピロー(枕)

専用枕カバー×2

高さ調節シート

3年保証書

取り扱い説明書類

箱の中身はこんな感じ。

枕カバーが2つと、枕の高さを微調整できるシートがあるのは嬉しい。
保証期間が3年もあるので、もし不良品だった場合もすぐに交換ができそうなのでその点は安心できる。
今回僕はドンキで購入。Amazonで買った場合は備品の内容が違うかもしれないのでそこは注意してほしい。


では肝心の枕として使用した感想だが、低反発が丁度良くてかなり気持ち良い。

画像のようにセブンスピローは他の枕と違い、首元に変な隙間ができず体に自然にフィットしてくれるため負担が少ないんだ。
これは使ってみたら本当にすぐ実感できる。


じゃあなんでメルカリで売却したかというと気持ち良いのは、仰向けの姿勢だけなんだ。
セブンスピローは他の枕と比べて横向きの姿勢には不向き。もし寝返りで横向きにでもなった時には枕がやけに低くて気持ち悪いし、背中の位置のクッションが煩わしいしでかなり微妙。


説明書には仰向け以外でも使用できると一応記載はあるが、仰向けと横向きではフィット感にかなり差があると思っていい。セブンスピローは仰向け強制枕なんだ。


でも、そんなことは購入前に商品の形から薄々感じてはいて、この際仰向けに寝姿勢を矯正しようという気持ちで購入したんだけど、だめだった。寝返りをしてはいけないという事を考えすぎて余計に眠れないんだ。
というわけで泣く泣くメルカリへ。常に仰向けで寝れる人ならとても良い商品だと思う。

メルカリという出口戦略

早々にメルカリで売却した僕が言うのもなんだが、もしセブンスピローに興味がある人は買ってみるのをおすすめする。
というのもセブンスピローは人によっては良い枕なのは間違いないし、もし微妙だったとしてもメルカリで割と高値で売却できるので傷を浅く済ませる事ができるからだ。世の中には枕難民が多い。


自分の場合は1万4千円で買ったセブンスピローを1万2千円で売却できた。手数料・送料を合わせるとさらに損失はあるけど、人生の枕選びの中で実体験から「トゥルースリーパーはナシ」と結論を出せたのはでかい。
今後はトゥルースリーパーなら安眠できるのかなぁ、という幻想を抱いて損をした気分にならなくて済む。何事も行動しないと結果を得ることはできないのだ。


というわけでいつか最高の枕に出会いたいと願いながら今宵も寝返りをうち続ける。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!マルコです。
このブログでは運転免許取得のコツや、生活改善情報をお届けします。

TwitterやYouTubeもやっているのでフォローしてくれたら嬉しいです。

目次