【2022年】買ってよかったものランキング10

今記事では、毎年恒例の買ってよかった商品ランキングを発表する。生活が楽になる便利アイテムから、育児アイテム、美容アイテムとラインナップが多岐にわたるのできっと知らない商品もあるはず。今後の買い物の参考になったら嬉しい。

目次

10位 ダンボールカッター【ミドリ】

ミドリ(MIDORI)
¥973 (2022/12/26 17:29時点 | Amazon調べ)

ダンボールを開封するのに丁度良い刃先のカッター。一発目からかなり地味なチョイスだが侮ってはいけない。

千円でダンボールの開封が毎回楽になる

今の時代amazon・楽天・メルカリやらネットで商品を購入してダンボールを開ける機会は結構多い。このダンボールカッターがあれば商品が届く度にハサミで気を付けながら開封することもないし、本体がマグネット仕様になっていて冷蔵庫に引っ付けておけるので必要な時にすぐ使えるため、今までのように棚からわざわざカッターを探すような手間もなくなる。千円でこのストレスから一生解放されるのは地味に嬉しい。

ネットショップを頻繁に利用する人なら迷わず買ってほしい一品

9位 マグネットで浮かせて収納系【山崎実業 / ニトリ】

お風呂やキッチンなどの小物はマグネットで空中に浮かそう。そうすれば水回り特有のあの嫌なぬめりと決別することができる。

水回りの掃除回数が減る喜び

山崎実業 マグネット 収納

空中に浮かせば汚れが溜まらない → 水回りぬめらない → 掃除の頻度減る → 最高。という流れ。特に山崎実業のディスペンサーホルダータワーはおすすめ。それなりに良い値段はするが見栄えもスッキリしたので満足。ニトリにも類似商品が置いてあるのでチェックしてみてほしい。

キッチン・風呂場以外でもマグネットが付く場所なら使えるので、できるものは何でも空中に浮かそう…!

8位  ALL STAR LIGHT OX【CONVERSE】

かっこいいけど履き心地がクソ、で私の中でお馴染みのコンバースALLSTARの軽量モデル。良い。

洗練されたデザインほぼそのままに軽量化した傑作

従来モデルは重くて疲れるし、長時間履いていると足が痛くなったりと個人的には最悪だった。きっと同じ苦情があったのか、2018年にほぼ同じデザインで軽量化モデルのALL STAR LIGHT OXが発売。靴屋で試し履きをした時はその履き心地の良さには驚いた。従来モデルの約半分の重さらしい(従来モデル重すぎ)
従来モデルにあったソールのラインがなくなっているぐらいでデザインはほぼそのまま。値段は少し高くなっているが元々が安価なので全然良し。

できればソールのデザインもそのままにして従来モデルとの見分けが付かないようにしてほしかった

7位 ケノン【エムテック】

見た目の清潔感も失い汗をかくとムレて悪臭の原因にもなる。髪の毛以外の体毛ってどう考えてもいらんなと思い昔からやりたかった全身脱毛を現在決行中。ただ今4か月目。

家庭用脱毛器 or 店舗の医療脱毛

kenon k-non ケノン 脱毛 VIO

全身脱毛をするとなると店舗でプロが行う脱毛か、家庭用脱毛器を買い自宅で自分で行うかの二択になる。ネットの口コミを調べた結果、店舗なら信頼のある大手医療脱毛の湘南美容外科クリニック、家庭用脱毛器ならケノンが良いという声が多かった。

店舗は予約を取ったり出向くのが面倒だと思い私はケノンを購入。現在週に一回のペースで脱毛をしているが脇とVゾーンはわりとすぐに効果を感じられた。部位ごとによってはあまり効かないところもある感じだが現状の感想としては悪いものではないと思う。

購入する時は下記のスクロールのウザいケノン公式ショップサイトでキャンペーン情報を確認し、特にお得なキャンペーンが無ければ、金額が69,800円(2023年1月時点)とかなり高額な商品のためポイントの付く楽天市場で購入することをオススメする。ケノンに関してはまた今後別記事で詳しく解説したいと思う。

時間をかけずに早めに脱毛したい人は、湘南美容外科クリニックなどの医療脱毛系の店舗でやると良さげ

6位 電動鼻吸い器【ピジョン】

ピジョン
¥10,060 (2022/12/31 16:51時点 | Amazon調べ)

赤ちゃん用の鼻吸い器。これを使うと子供の鼻詰まりを解消することができる。

鼻詰まりする子供がいる家庭なら一家に一台

子供の鼻水はぐずりの原因にもなるし衛生面にも良くない。そこでこの電動鼻吸い器を使えば電動ポンプがパワフルに鼻水を吸い尽くしてくれるのでその悩みを解消してくれる。口で吸うタイプの鼻吸い器など手動のものもあるが、面倒だし子供から風邪が移る可能性もあるので電動タイプの鼻吸い器がおすすめ。


電動の鼻吸い器となると、このピジョンの鼻吸い器か、ベビースマイルの鼻吸い器の2つが有名なんだが個人的にはピジョンの鼻吸い器がおすすめ。というのも手入れの楽さが段違いなんだ。ベビースマイルの場合は吸い込んだ鼻水が本体のタンクに溜まる構造のため、使用した後はノズル、チューブ、タンクと全パーツを洗浄しなければならないが、ピジョンの場合は鼻水キャッチャーという中継パーツに鼻水が溜まるようになっているため、使用後の洗浄はノズルと鼻水キャッチャーだけでOK。時期によっては毎日ぐらい使うものなので手入れが楽なのは嬉しい。お子さんの鼻水で困っているご家庭は買いの一品。

哺乳瓶とか他のベビー用品もピジョン製ばかり買ってます

5位 レプロナイザー 4D Plus【Lumielina】

Bioprogramming
¥39,960 (2022/12/29 16:35時点 | Amazon調べ)

バカみたいな値段のするドライヤー。妻への誕生日プレゼントという名目で購入。もちろん私も使っている。

胡散臭すぎるが効果は本物

レプロナイザー4D Plus

買った私が言うのもなんだがこのドライヤーは胡散臭すぎる。値段がバカみたいに高いし(57,200円で購入)メーカーの公式サイトを見ると「宇宙がー」「量子理論がー」「振動と波長のプログラミングがー」などと、とてもドライヤーの会社とは思えない壮大な理念が紹介されていて、失礼だがいんちきスピリチュアル感がすごい。


ただ利用者の評価は高く「値段は高いが効果は本物」的なものが多い。美容師YouTuber・ブロガーのおすすめドライヤーでも必ず上位に入っていて実際に店舗で使っているところも多いらしい。
美容師が言っているんだから大丈夫だろう…とちょうど使っていたドライヤーの寿命もきていたので、出産間近だった妻への誕生日プレゼントに思い切って購入。


使ってみた感想としては、かなり良い。明らかに他のドライヤーとはレベルが違うという感想。以前まで朝起きると寝ぐせが爆発していた私の髪が、今では起きた直後でもわりとおさまっている。髪質が変わったのが自分でも実感できた。いんちき臭いのに悔しい。
そして肝心の妻の感想も上々。産後の影響でコンディションはボロボロだったはずなのに、そういえば髪はいつもつやつやに潤っていた。


まさに胡散臭いが効果は本物という商品。ただ偽物が出回っているらしいので購入する時は、フリマサイトなどからは買わず正規店から直接購入するようにしよう。ちなみに私は楽天のBioprogramming正規品から購入した。

そう、私は妻への誕プレで買って自分も使うというの姑息な男

4位 ホットクック【SHARP】

切った食材を入れてボタンを押すだけで本格的な料理が作れてしまう魔法鍋。

時短・自動家電にはお金をかけるべき

ホットクックを使うと…

こんな料理が簡単に作れてしまう。味ももちろんのこと美味い。作れる料理も400種類以上あるのでレパートリーに飽きる事もない。どんな料理が作れるのか気になる人はCOCORO KITCHENのホームページからチェック。


中のパーツも鍋以外は食洗器可なので食洗器のある家庭なら洗浄も楽。ホットクック以外にも最近ではドラム式洗濯機や、ロボット掃除機、食洗器など時短・自動家電はかなり優秀のため、自分でやるから大丈夫なんて言わずに持っていない人はどんどん買うべき。どれも安い買い物ではないが買えばその分時間を作ってくれるので、その時間を勉強に、趣味に、家族に使い自分の時間を有意義にしよう。

「ドラム式洗濯機」「ロボット掃除機」「食洗器」「ホットクック」この辺の時短・自動家電は忙しい人には超おすすめ!

3位 Cloud Castle ベビーサークル【Fortella】

赤ちゃんの安全を守るためのベビーサークル。寝返り始めた頃からは必須アイテム。

西松屋の固綿敷布団と合わせるとGOOD

Cloud Castle ベビーサークル
西松屋 公式 オンラインストア
固綿敷布団 固綿敷布団の通販なら西松屋オンラインストア。3,980円以上のご購入で送料無料。ベビー服・ベビー用品や新生児服、授乳服、キッズ服まで幅広く商品を取りそろえています。

このベビーサークルのおすすめポイントとして西松屋の固綿式布団(70×120)×2が画像のように良い感じにハマるということ。ちょっと足りない部分もあるがそこはジョイントマットを敷けば問題なし。これがあれば子供の安全を守りつつ、そのままサークル内で寝かしつけることもできる。


以前は夫婦の誰かが子供から一瞬も目を離さないような生活をしていたが、このサークルを買ってからはだいぶ余裕ができ、家事やパソコン作業がやりやすくなった。子育ては余裕を作る事が大切。

楽しみながら余裕のある子育てを目指してます

2位 ベビーシート+ベース+ベビーカー【Joie】

Joie(ジョイー)
¥9,980 (2023/01/01 11:11時点 | Amazon調べ)

joieのチャイルドシートと超軽量モデルのベビーカー。トラベルシステムに対応していて最高に使いやすい。ベビーカーは残念ながらすでに廃番モデルとなっている。

トラベルシステム対応+コンパクトで最軽量=車持ちには最高

トラベルシステムとは
出典:カトージ オンラインショップ

チャイルドシートのシート部分が取り外せるようになっていて、それをベビーカーに取り付けたり、バウンサーとして使用したりと多目的に利用できるシステムのこと。

このトラベルシステムがかなり優秀。このシステムのおかげで車で寝た子供を起こさずにベビーシートごと外して自宅に連れて帰れるし、ベビーカーを使う時はベビーシートから取り外してベビーカーに取り付けるだけ。おかげで車移動にストレスがない。


またこのベビーカーはワンタッチで折りたためる仕様になっているのも良かった。片手だけで折りたためるので買い物後の荷物を持っている時なんかは凄く助かる。折りたたんだサイズも軽自動車の助手席足元に収まるくらいコンパクト。重量もトラベルシステム対応で5.9kgは最軽。女性でも容易に扱える。


こんな最高のベビーカーだが、なぜか現在は廃番になっておりアマゾンなどからでは購入することができないので私はメルカリで購入した。

joie ツーリスト メルカリ

ベビー用品をメルカリで買うのはちょっと…と思う人もいるかもしれないが、逆にベビー用品こそメルカリで購入したほうがいい。というのも使う期間が限られているので新品同様の綺麗な商品が見つけやすい。また不要になって早く処分したいのかそれがだいぶ値下げされて出品されている。私もベビーカー・ベビーシート・ベースは全てメルカリで購入したので定価の半額以下で購入することができた。気になる人はメルカリで一度相場をチェックしてみてほしい。

使い終わった後、またメルカリで売ればかなりコストを抑えることができる

1位 食洗器 NP-TA4-W【Panasonic】

パナソニック(Panasonic)
¥75,240 (2023/01/01 12:05時点 | Amazon調べ)

今年ついに購入。まだ持っていない人は強がらないでさっさと買った方が良い。

現代家電の三種の神器のひとつ

食洗器は良いものなんだろうなーとは思いつつも、二人分の皿くらいなら洗うのもそんなに苦じゃないしなーとか色々理由を付けて買わずにいたんだが、子供ができて大変になってきたこともありついに購入。使ってみてさっさと買えばよかったと後悔。かなりいい。


ほぼ外食やテイクアウトで食事を済ます人なら食洗器は要らないが、そうでない人は予算があるのならみんな買った方が良いと思う。食器洗いのストレスが減り、自分の時間が増えるというのは思っている以上に助かる。子育て中の人など時間のない人にはとくにおすすめだ。


ちなみにこの食洗器は、自宅の水道と連結させる分岐水栓式になっている。普通は業者に依頼して取り付け工事をしてもらう人がほとんどがだが、私は適合する分岐水栓のパーツをメルカリで購入して(自宅の水道と適合する分岐水栓パーツはこちらのサイトから確認できる)自分で取り付け工事をした。工事といってもキッチンに穴を空けるとかそういったことは一切せず、モーターレンチ・ドライバー・六角レンチがあれば、説明書をもとに作業すると組み立て家具の棚を作れるぐらいの工作レベルでもわりと素人で施工できる。不安ならYouTubeで検索すると取り付け方法を解説している動画もあるので工事費用を節約したい人はDIYで挑戦してみてほしい。

自宅のキッチンが狭いので私は専用の置き台高さ調節脚もメルカリで購入して食洗器のスペースを確保しました

買ってよかったものランキング10 感想

買ってよかったものランキング 感想

振り返ってみると、生活を豊かにするアイテムがメインに選ばれているのは前年と同じだが、ちょこちょこ美容品を買い始めたりしていておっさん化に抗おうとしている自分がいるのが悲しいかなちょっと笑える。
とりあえず今年も仕事を頑張っていっぱい稼ぎ消費も浪費も自分の価値観で楽しみ素敵な一年にしていきたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!マルコです。
このブログでは現役の教習所教官による運転免許取得のコツや、生活改善情報をお届けします。

TwitterやYouTubeもやっているのでフォローしてくれたら嬉しいです。

目次